あなたのニーズにぴったりな車を見つけましょう
ミニバン
定番のミニバン。「ワンボックス」や「ファミリーカー」とも呼びます。
3列シートに6人以上乗車、スライドドア搭載、荷物もたくさん積載で ファミリーカーとして大人気。
小さな子どもが2人以上の家族ならチャイルドシートが2つでセカンドシートが満席。 さらにベビーカーや祖父母もとなると、ミニバン一択。
販売台数も多く、車両価格も高額なため、各メーカーがしのぎを削って優良車種を開発。 その結果、基本的にはどの車種を選んでもハズレがありません。
SUV
大人気のSUV。クロカンとか四駆(ヨンク)とも言ったりします
車高が高く、タイヤが大きく、悪路走破性に優れた車種で、オフロード走行も可能。 近年ではオンロード性能も向上し、街乗りでも快適に使用できます。
軽自動車から高級SUVまで幅広いラインナップがあり、 ファミリーカーとしても人気です。
プチバン
スライドドア搭載のコンパクトカーがプチバン。
ミニバンに近いのですが、2列シートで5人乗りもしくは4人乗りのコンパクトカーです。 小さな子どもが1人の家族におすすめ。
なんだかんだ小回りが効いて 運転しやすく使い勝手が良いのがプチバンの最大の魅力。
ハッチバック
昔からあるコンパクトカーといえばハッチバック。
2列シートで5人乗りのコンパクトカーで、トランクが後ろに開くタイプ。 初心者向けのエントリーカーもあれば、スポーティな走行性能を持つ車種もあります。
最近ではサイズの大きなハッチバックもあります。
ステーションワゴン
ワゴンといえばステーションワゴン。
最近はミニバンやSUVに人気を奪われているものの、 荷物をたくさん積めるという点では依然として人気があります。
不人気ジャンルなので各社とも選べる車種が少ないのが難点。
セダン
車の王道スタイルといえばセダン。
VIPな感じと落ち着いた大人の印象で、フォルムはやっぱりカッコいい。長距離を乗るならやはりセダンの右に出るジャンルは無いと思います。
残念なのは年々高額化して、なかなか手が出しにくくなっていることでしょうか